お知らせ

9月の活動

【放デイ】

第1週は先月に引き続き書道に取り組みました。

 

第2週は運動「手形・足型運動」に取り組みました。

シートに貼られた手形・足型に自分の手足を合わせながら進みました。

初めは左右の区別が難しい子もいましたが、親指の赤い目印などを

ヒントに左右の区別ができるようになっていきました。

足がクロスするポーズや片足を上げた状態で両手を床につけるなどの

難しいポーズは壁を使うなど、工夫しながらバランスをとりました。

   

 

第3週は先生と勉強に取り組みました

支援の目的に合わせた教材を徐々に増し、

個々に合わせた課題設定をして先生と勉強に取り組みました。

難易度や量に抵抗がある場面ではその子と

相談することでどこまでやるか等を一緒に決め、

前向きな取り組みを促しました。

最後まで集中して取り組める姿もたくさん見られました。

文章題など苦手な分野は特性に合わせてサポートしています。

    

 

第4週は音楽「トーンチャイム」に取り組みました。

色分けされた歌詞を見ながら同じ色のトーンチャイムを振り、

音を出しました。歌詞を目で追うことが難しい子も

職員の指差しで示した部分の色を見ることで

正しい色で演奏できました。

2つ以上のトーンチャイム演奏では、歌詞と自分の手元を

見比べながら、迷う姿もありながらも色を選んで楽しく演奏できました。

楽しみながら、マルチタスクも養います。

  

 

第5週は書道に取り組みました。

硬筆ではその子の興味のあるものの名前を使ったひらがな練習や、

枠を明瞭化して枠内に文字を収める練習、

小さな文字を書く練習など個々に合わせた課題に取り組みながら、

鉛筆の持ち方や姿勢、筆圧などに意識して取り組みました。

毛筆では下書きや枠があれば一人で筆を持って文字を書けるように

なってきた子が増えました。

はね・はらいなどにも継続して意識を向けつつ全体のバランスにも

気を付けて書きました。

  

 

 

【児童発達支援】

・運動「手形・足型」

 床や壁にある手形・足型に自分の手足を合わせて進みました。

 手足を合わせることで様々なポーズをとりながらバランス感覚を

 養いました。

 ゲーム感覚で取り組むことで楽しく全身を動かしています。

  

 

・工作「とうもろこし」

 粘土を丸めてとうもろこしを作りました。

 丸める際の力加減に苦戦し、きれいな粒が出来ない姿も

 ありましたが、職員と丸めながら力加減を学び、

 手先の器用さを高めていきました。

      

 

・音楽「トーンチャイム」

 お友達に向けて音を鳴らす音の送り合いをしました。

 音をもらったら音を返したり、他の子に送ったりしながら

 お友達の目を見てやりとりしました。

 歌詞を使った演奏では職員の合図でトーンチャイムを鳴らして

 演奏することが出来ました。

 

・なぞり書き

 就学に向けた板書練習や、まずは書くことに慣れるための

 丸や波線のなぞり書きなど個々に合わせた課題に取り組んでいます。

 鉛筆の正しい持ち方がまだ難しい姿も見られますが、

 Qリングの活用などで正しい持ち方の定着を図っていきます。

 

 

今月も楽しく活動出来ました。子どもたちの成長する姿が楽しみです♪

来月もよろしくお願いします。

2023.10.19

一覧へ戻る